2018年発売予定のロッド、リールの噂も、
ちらほら出ておりますが、年末も押し迫ってるので当然の事か・・・
2018年フィッシングショーに、どんなNEWアイテムがでるか、
今から楽しみです。
近年特に釣魚によって、またはリグによって、
ロッドの細分化がすごいですが、
やっぱり、同じ釣りをするにも、
楽しく快適にできる方がいいにきまってる。
で、
来年使用するロッドは・・・
2018年になるので、新しいロッド・・・って事ではありませんが・・・
こちらも、時代遅れにならないよう細分化。
●漁港・岸壁用
いわゆる足場のいい場所での、ライトタックルです。
メバル、カサゴ、カマス、アジ等岸壁から釣れる小物用に使います。
ジャストエース ライトワインダー610ST

●テトラ用ライトタックル
メバル、カサゴ、カマス、小型アコウ等テトラから釣れる小物用。
シマノ ソアレBB アジング S704LS

●7g辺り~20g以上のジグヘッドが扱えるロッド。
ジャストエース ショアワインダー 832KM ST

●ソアレ、ショアワインダー の中間域を埋めるロッド。
アピア レガシーSC ブルフォース 75MHT

カサゴ、アコウ、チヌ等に使用予定。
ジグヘッドは、3g~10gを予定。
使用頻度は、
シマノ ソアレBB アジング S704LS
アピア レガシーSC ブルフォース 75MHT
この2本が多くなりそうです。
どのロッドも100%とはいきませんが、
今のところ気に入ってます!
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ宜しくお願い致します。
ちらほら出ておりますが、年末も押し迫ってるので当然の事か・・・
2018年フィッシングショーに、どんなNEWアイテムがでるか、
今から楽しみです。
近年特に釣魚によって、またはリグによって、
ロッドの細分化がすごいですが、
やっぱり、同じ釣りをするにも、
楽しく快適にできる方がいいにきまってる。
で、
来年使用するロッドは・・・
2018年になるので、新しいロッド・・・って事ではありませんが・・・
こちらも、時代遅れにならないよう細分化。
●漁港・岸壁用
いわゆる足場のいい場所での、ライトタックルです。
メバル、カサゴ、カマス、アジ等岸壁から釣れる小物用に使います。
ジャストエース ライトワインダー610ST

●テトラ用ライトタックル
メバル、カサゴ、カマス、小型アコウ等テトラから釣れる小物用。
シマノ ソアレBB アジング S704LS

●7g辺り~20g以上のジグヘッドが扱えるロッド。
ジャストエース ショアワインダー 832KM ST

●ソアレ、ショアワインダー の中間域を埋めるロッド。
アピア レガシーSC ブルフォース 75MHT

カサゴ、アコウ、チヌ等に使用予定。
ジグヘッドは、3g~10gを予定。
使用頻度は、
シマノ ソアレBB アジング S704LS
アピア レガシーSC ブルフォース 75MHT
この2本が多くなりそうです。
どのロッドも100%とはいきませんが、
今のところ気に入ってます!
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ宜しくお願い致します。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() ソルトルアーランキング |